パキポディウグラキリスとは?

どうも〜弥栄ブログ〜翔〜です!!

 

今回は、塊根植物パキポディウグラキリスについての記事になります!

 

 

sns

 Instagram

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 翔 (@wawawawaw0126)

www.instagram.com

 

 

 

絶賛、塊根植物にどハマりの翔です笑笑

 

その中でも、パキポディウグラキリス!!!

 

鬼かっこいいです…

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Fat Ball Club / 象牙宮隊長 (@fatball_club)

www.instagram.com

 

こんな、鬼イカつい植物に囲まれながらchillしたいです…

 

グラキリスに囲まれながら寝るのもいいですね…

 

グラキリスに囲まれながら酒もいいですね…

 

そんなことを言ってると本当に早く大きくならないかなと求めてしまいます…笑笑

 

現在グラキリスは播種をして育成中です!

 

mmayasai12.hatenablog.com

 

mmayasai12.hatenablog.com

 

そもそもパキポディウグラキリスとは?

 

「パキポディウムグラキリス」は塊根植物の一種。

 

象牙宮」(ゾウゲキュウ)という和名があ

り、日本でも親しまれているパキポディウム

す。

 

パキポディウムの中でも寒さと暑さに強いこと

が日本で多く普及している要因です。

 

個性的な姿のパキポディウムグラキリスは、

マダガスカルの乾燥地帯原産の多肉植物の仲間

です。

 

https://plant-brothers.jp/wp-content/uploads/%E3%83%91%E3%82%AD%E3%83%9D%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A6%E3%83%A0-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9-%E7%8F%BE%E5%9C%B0%E7%B4%A0%E6%9D%90.jpg

 

https://th.bing.com/th/id/R.285bf6646ce6009ee447ae170f67ff1b?rik=Dg8jMTG4j3M3GQ&riu=http%3a%2f%2fontheworldmap.com%2fmadagascar%2fmadagascar-location-map.jpg&ehk=Bsr4bTyz68Ba1lP576kgk3%2bLJCsA2bb06S%2fTO5Dfhfs%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0

 

幹が肥大して鋭いトゲを持ち、幹の先端に葉をつけ、ぼってりとした株姿が魅力です。

 

成長すると枝の上部が分枝し、春から夏にかけて黄色い花を咲かせます。

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by muro (@mu_plt_log)

www.instagram.com

 

 そんな、パキポディウグラキリス花言葉

 

『永遠の愛』

 

最高な花言葉ですね♡

 

でも、あまり見た目は女性にはウケないかもしれません…笑笑

 

パキポディウム グラキリス なぜ高い?

 

グラキリスの成長はとても遅いため、苗から成

熟した植物になるまでには数年から数十年以上

かかる場合があります。

 

この成長の遅さが、その希少性や価値を高めています。

 

 

 

パキポディウムグラキリスの育て方

 

用土

 

グラキリスを栽培する用土は、水はけと通気性

のよいものが最適です。

 

「硬質赤玉土5:日向土4:ゼオライト1」

 

で配合したものや、多肉植物用の培養土を使用

してもよいでしょう。

 

グラキリスの置き場は?

 

年間を通して日当たりのよい場所に置きます。

 

日光不足になると幹が細くなるため、積極的に日に当てましょう。

 

暑さに強いため、夏場は屋外での管理で問題ありません。

 

寒さに弱く、秋〜冬にかけて落葉し始めたら休眠してきているので休ませます。

 

パキポディウムは日照不足になるとどうなる?
 

日照不足になると幹が細くなるため、特徴的な

丸いフォルムを保つためにはよく太陽に当てま

しょう。

 

暑さには強いので、夏場の屋外に置いても問題

ありません。

 

10度を下回る場合は日当たりの良い窓辺や温室

で育てましょう。

 

水やりの頻度は?

生育期の春と秋は、鉢土の表面が乾いたらたっ

ぷりと水やりします。

 

生育が衰える夏は、水を多く与えると、蒸れの

原因になりますし、根腐れを起こしやすいので

控えめにし、10日に1回程度、夕方に軽く水や

りを行います。

 

冬も休眠しているので水やりは控えめにし、用

土が十分に乾いてから軽く水やりを行います。

 

グラキリスの水やりの量は?

 

グラキリスの成長期は、水やりを鉢内の用土が

完全に乾く度にたっぷりと鉢底から水が出てく

るまでやります。

 

ジョウロでさっと水をあげるのはNGです。

 

しっかり鉢底の穴から水が出てくるまで与えます。

 

グラキリスの水やりは、基本的に「鉢内が完全

に乾く→たっぷりと水やり」この繰り返しで

す。

 

パキポディウムグラキリスの植え替え時期はいつですか?

 
グラキリスの植え替えは基本的に成長期に行います。 季節は春~秋にかけて。

 

※平均気温25~30℃を目安として下さい。

 

その場合は、植え付け後に水遣りを行います。

 

パキポディウムの増やし方

 

腐っている部分が入らないように幹を切ります。

 

切り口を日陰で乾燥させて、土に植え替えます。

 

しばらくは水を与えません。

 

やや乾燥した環境で管理しましょう。

 
グラキリスのチェックポイント

 

正常で健康な時は、株がカチカチで硬くなって

います。

 

ハリはあるものの若干柔らかくなっている時は

水が不足していると考えられます。

 

水やりの量を少し増やしてみてください

 

 

まとめ

 

パキポディウ・グラキリスを皆さんもぜひ育て

てみてください!!

 

それでは、また!!次の記事で!!

 

twitter.com