パキポディウデンシフローラム

どうも〜弥栄ブログ〜翔〜です!!

 

今回は!!

 

パキポディウムデンシフローラム の育て方の記事になります!

 

https://m.media-amazon.com/images/I/71LQYliVUrL._AC_SX569_.jpg

 

sns

 Instagram

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 翔 (@wawawawaw0126)

www.instagram.com

 

 

 

パキポディウム デンシフローラムとは?

 

デンシフローラムの特徴 
 

デンシフローラムは、茎に多くのトゲがあり、

基部が肥大化し、樹木状に育ちます。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 笹原 (@kumayan708)

www.instagram.com

 

春には黄色い綺麗な花を咲かせます。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ゆう (@kebint)

www.instagram.com

 

デンシフローラムの花言葉は?

 

パキポディウム属なので

 

『永遠の愛』 になります!

 

とても、魅力的な花言葉です。

 

 

デンシフローラムの育て方

 

水やり

 

夏は、土が完全に乾いてからたっぷりと上げる

 

冬は、徐々に乾燥気味にし、落葉して休眠期に

入ったら断水する。

 

株がしぼんでしまったら、1ヶ月に1度極少量の

水を与える。

 

春は、気温が上がり1日の気温が安定したら、

少しずつ水やりをする。

 

デンシフローラムの置き場所

 

夏場 直射日光の良く当たる場所冬場 なるべく

日の当たる暖かい室内年間を通して日当たりの

よい場所を好みます。

 

日光不足になると幹が細くなるため、丸い形状

 

にしたい場合は積極的に日に当てましょう。

 

 

冬は休眠期になり寒さに弱いです。

 

冬場はなるべく屋内の日当たりのよい場所か温

室で管理しましょう。

 

 

まとめ

 

R6年3月下旬にデンシフローラムの播種を行い

ました。

 

大きくなったら成長を記事にしたいと思います♪

 

それでは、また次の記事で!!

 

パキポディウグラキリス播種〜LED.温床マットを使わずに芽は出るのか?

 

どうも〜弥栄ブログ〜翔〜です!!

 

今回は、R6、2回目の  パキポディウグラキリスの播種(種まき)

LED温床マット使わずに 芽は出るのか?? の記事になります!

 

f:id:mmayasai12:20240409090416j:image

 

sns

 

 Instagram

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 翔 (@wawawawaw0126)

www.instagram.com

 

 

 

始めに

 

LEDや温床マットなどはあった方がより早く成

長して便利なことには変わらないのですが私の

モットーとしてお金をかけずに趣味を楽しみた

いのでこれからもお金を使わずに気長に成長を

楽しみたいと思ってます!

 

発芽条件

 

塊根植物が芽を出す条件として

 

➀ 温度を高くする 

 パキポディウムの種子は25度以上最低でも20度以上が発芽適温となります!

 

➁  湿度を高くする

腰水や朝晩のスプレーによる水やりをこまめに行うことで発芽しやすくなります!

 

同時にカビの発生にも気をつけて育成します!

 

最低でも上記の条件を揃えることが必要になります!

 

➂ 過去の播種について

 

前回は3月中旬に播種を行いましたが2週間以上

経ってもなかなか芽がでずにもぉダメかな〜

とっていたところ下旬に気温が28℃近くになり

一気に芽が出てくれました!

 

mmayasai12.hatenablog.com

 

北関東だと3月中旬は、まだ気温が20℃以外の

日が多く播種を行うタイミングとしては住んで

る地域の桜が満開になった頃合で行うと成功し

やすくなると思われます!

 

そして、さらに播種を行うことにしました!!

 

今回播種を行った種類

 

f:id:mmayasai12:20240409155105j:image

 

今回も、前回と同じメルカリの

【FAST】CAUDEX PLANTSさんから種を購入

しました!

 

毎回【FAST】CAUDEX PLANTSさんの種は鮮

度がいいのか芽がよく出てくれます!!

 

➀ パキポディウグラキリス

 

 

アデニウム マンモス

 

 

③アダンソニア フォニー

 

 

アデニウム ソマレンセ ノヴァ タンザニア

 

 

アデニウム カーン ナ ホーン

 

 

 

播種に必要なもの

 

カビ防止のため

 

1. ベントレー

2. メネデール

3. 1リットル程の容器

 

使用用土

 

4. 赤玉土小粒

5. バーミキュライト

 

播種の効率を上げるため

 

6.園芸用ピンセット

7.茶こし

8.プレステラ

 

大体のものがホームセンターや100円ショップ

で購入することが可能なものです!

 

とにかく、安く揃えて楽しみましょう!!

 

1.ベントレー水和剤 

 

住友化学園芸 殺菌剤 GFベンレート水和剤 0.5g×10 園芸 植物 病気 薬

 

うどんこ病、灰色かび病、菌核病など広範囲の

カビ性の病気に予防効果と治療効果を兼ね備え

た殺菌剤です。

 

成分が葉の中に浸透するため、病原菌が葉に侵

入するのを防ぎ、すでに侵入した病原菌も退治

します。

 

カビ対策として使用します!!

 

 

2.メネデール(活力剤)

 

メネデール 植物活力剤 栄養剤 500ml 植物を元気に育てる 花から野菜から植木まで 100倍希釈 1955年発売

 

植物の生長に必要な物質は、主に根毛からイオ

ン化された形で吸収されます。

 

メネデールは鉄をイオンの形で含む水溶液。

 

素早く吸収され、根の生長を助けます。

 

水分や養分の吸収力を高めたり、光合成を活発

にする働きもあります。

 

 

3. 1リットル程の容器

 

セフティー3 園芸用 計量カップ 1000ml

 

ベントレーメネデールを混ぜるために使います!

 

 

使用用土

 

 

4.5 赤玉土小粒 バーミキュライト

 

刀川平和農園 平和 赤玉土(小粒) 5L

バーミキュライト 18リットル


この用土で、発芽後の成長もそのまま望めます!

 

一般的に、発芽には用土の肥料分あると発芽し

にくいと言われています。

 

そのため種子を置く表面の土に赤玉細粒やバー

ミキュライトを薄く敷きます!

 

 

6.園芸用ピンセット

 

ビッグマン(Bigman) 宗二郎 盆栽ピンセット (直) SP-39A 盆栽のお手入れに

 

種を掴むのに長い方が便利です!

 

 

7.茶こし 

 

無印良品 ステンレス 茶こし 幅7.5×長さ17.5cm 82308693 シルバー

培養液につけた種を取り出すのに使用します!

 

 

8. 収納ボックス

JEJアステージ(JEJ Astage) 収納ボックス 日本製 NCボックス おもちゃ箱 #25 積み重ね [幅29.5×奥行44.3×高さ26cm]

 

100均にこの手の収納ボックスがたくさんある

のでそちらで購入するのをお勧めします!

 

夜間の温度を保つために蓋付きのボックスで播

種を行いました!

 

9.プレステラ90

 

アップルウェアー 日本ポリ鉢 プレステラ90 10個組 ブラック

 

前回は、大きめなプレステラに播種を行いまし

たがこのサイズで収納ボックスに入れるのには

十分でした!

 

下準備

 

前日作業

 

➀播種を行う前日に種をベントレー水和剤とメネデールの溶液に24時間漬ける

 

f:id:mmayasai12:20240409152636j:image

 

1リットルに対して

ベントレーを1袋 メネデールをキャップ1杯 

で溶液を作りました!

 

前回は、12時間程で播種を行いましたが

 

今回は、24時間しっかり漬けておきました!

 

f:id:mmayasai12:20240409152632j:image

 

用土作り 

 

赤玉土バーミキュライトを1:1の割合で配合し

ていきます!

 

f:id:mmayasai12:20240409155217j:image

 

用土をプレステラ90に移し替えたら熱湯をかけ

殺菌を行います!

 

冷めるまで時間を置いていよいよ!! 播種を

行います!

 

播種(種まき)

 

24時間漬けた種を播種していきます!

 

f:id:mmayasai12:20240410090621j:image

 

1リットル容器に茶こしを置き移し替えます

 

f:id:mmayasai12:20240410090717j:image

 

グラキリスの播種は埋めるのではなく土の上に置くだけで芽が出てきます!

 

f:id:mmayasai12:20240410090754j:image

 

あとは、こまめにスプレーで水を吹きかけて芽

が出るのを待つだけです!

 

夜間は、まだ気温が下がることが多いのでしっ

かりボックスの蓋をします

 

f:id:mmayasai12:20240410091038j:image

 

昼間はカビ防止のために蓋は、外しておきます

 

これで、また芽が出たら記事にしていきたいと思います!

 

まとめ

 

1  播種をする前にベントレーメネデールの水

溶液に24時間漬ける

 

2 用土は、赤玉土小粒とバーミキュライト

 

3 用土は、播種の前に熱湯で殺菌する

 

4 温度と湿度を発芽条件に近づける

 

 

意外と簡単に塊根植物は育つ印象ですがこれか

らが難しい所もあると思っています。

 

園芸のプロではないのであくまでも素人の趣味のレベルですが植物を育てるのは面白いです!!

 

この、グラキリスも大きくなったらフリマで出

品できたらいいなと思ってます!

 

その時は、今の市場価格を壊すくらいの安さで

出品して誰もが塊根植物を育てやすくできる市

場にしていきたいです!

 

それでは、また次の記事で!!

 

twitter.com

 

ニダイメ麺のきんしょう 化学調味料を一切つかわない優しい~ラーメン??

 

どうも〜弥栄ブログ〜翔〜です!!

 

今回は、埼玉県本庄市にある 

 

ニダイメ麺のきんしょう さんの

 

ラーメン 食レポ記事になります〜!!

 

f:id:mmayasai12:20240403080201j:image

 

翔のsns

 Instagram

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 翔 (@wawawawaw0126)

www.instagram.com

 

 

 

ニダイメ麺のきんしょう

 

きんしょうさんにお伺いするきっかけになった

のは

 

Instagramでの投稿を見たのがきっかけでやってみることにしました!

 

 

 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ニダイメ麺のきんしょう (@menno.kinsho)

www.instagram.com

 

 

 

 

周りは畑でのどかな場所に店を構えているきん

しょうさんですがお昼時中に入るとたくさんの

人で行列待ちでした!

 

 

f:id:mmayasai12:20240403081639j:image

 

店内はとてもオシャレで渋い+エモい感じです♡

 

 

待ってる間もいい匂いで充満してる店内は最高でした♡

 



20分ほどで呼ばれメニューを見るとなんと

化学調味料は使ってない

 

と表記!! すごすぎますwww

 



この利益を出すことに集中するご時世に化学調

味料を使わずにラーメンを作るなんて!!

 

ここで、かなり ニダイメ麺キンショウ さん

の私の中の株は爆上がりです!!🔥🔥

 

 

体によさそうなラーメンしかないですねww

 

いざ、実食

 

ラーメン

 

私が選んだラーメンは、「甘エビば」 

にしました!!  

 

930円と値段はまあまあしますが味はどうでしょうか??

 

f:id:mmayasai12:20240403080441j:image

 

スープいきます

 

化学調味料を使ってないスープからいきました

 

とにかく優しい味です…うまい…かなり感動しました…

 

スープの時点で今までの油ギトギトラーメンは何だったのか??

 

自分の中のラーメン=二郎だったのが覆されました…

 

これ以外のラーメンを食べる価値はあるのか??と思うほどです…

 

ちなみに、まだスープですwwww

 

 

麺いきます

 

ふーふーしてかぶりつきます…

 

ぱさぱさ感もなくツルツルいけます

 

スープと相まってマジでうまかったです…

 

エビも臭さもなくバリバリ頭からバクバク食べてしまいましたwww

 

正直ラーメンもう1杯おかわりしたいレベルで

 

バカうまいです…wwww

 

 

これで930円ならもっと払ってもいいそう思え

るラーメンでした!

 

ニラ餃子 390円

 

餃子もオススメとのことで注文しましたが

ほんとにヨダレ出ますw

 

店員さんからまずはタレをつけずに食べてくださいとのことでつけずに食べてみるとことに

 

口の中に入れた瞬間わかるこれはうまいヤツだ

 

ニラの風味が爆風のように広がります

 

もはや、タレいりますか??

 

そのレベルで餃子もうまいです…

 

家で冷凍の餃子しか食べない自分には感動です

 

f:id:mmayasai12:20240403081605j:image

 

ちゃーしゅーごはん

360円

 

だいたいのラーメン屋は、チャーシューが甘いです…

 

それは、防腐剤として水飴を使っているからなのですが

 

もちろんキンショウさんはそんな味しません!!

 

チャーシューも口の中でしっかり歯応えもあってジューシーでした

 

なんといっても、卵が温玉でメチャクチャ好みでしたww

 

これで360円??

 

なんで??ww  大丈夫なの??ww

 

ってぐらいの味です…まじでうまいです…

 

利益が出てるのか心配になるくらいです…

 

f:id:mmayasai12:20240403104212j:image

 

 

まとめ

 

化学調味料をいっさい使わない

 

「ニダイメ麺のきんしょう」さん

 

もはや金賞🥇です…⭐️5の満点です💯

 

味・⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

値段・⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

店内の雰囲気・⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

場所・⭐️⭐️⭐️

 

お店の場所だけは車がないと少し不便な場所ですがこの味なら気になりません

 

どこからでも飛んできますww

 

きんしょうさんのようなラーメン店がたくさんあればいいのに…

 

と思うほどのラーメン店でした!

 

必ずまた行きます!!

 

それでは、また次の記事で!

 

twitter.com

 

 

 

 

小林製薬は何があった??ストップ安で買い時??

 

 

どうも〜弥栄ブログです〜!!

 

今回は、今話題の小林製薬は何があったのか? 株価暴落で買い時??

についての記事になります!

 

https://th.bing.com/th/id/OIP.bXHbnw6LMvBnnVcibG9-UwHaEK?rs=1&pid=ImgDetMain

 

www.youtube.com

 

 

sns

 Instagram

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 翔 (@wawawawaw0126)

www.instagram.com

 

 

 

小林製薬はどんな会社?

 

小林製薬グループは、医薬品、芳香剤、栄養補

助食品(サプリメント)、日用雑貨品などの分

野で、さまざまな製品を提供しています。

 

これらの多彩な分野での製品提供は、現状の事

業領域にこだわらず、より幅の広い

 

「人と社会に素晴らしい『快』を提供する」

 

という経営理念に基づいた事業活動です。

 

 

主な商品

 

【第3類医薬品】アイボンWビタミン 500mL

 

アイボンは子供の頃目に砂が入って本当に助かった記憶があります😭

 

【第2類医薬品】チクナインa 14包

 

【第2類医薬品】命の母A 840錠

 

【第3類医薬品】のどぬ~るスプレーB 15mL

 

 

必ず1度は目にしたことある商品がたくさんある小林製薬です

 

 

小林製薬は何があった?

 

R6 3月下旬

 

小林製薬」の「紅麹(べにこうじ)」の成分

を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気など

を発症した問題で、厚生労働省大阪市は30

日、食品衛生法に基づき紅麹原料を製造してい

大阪市の工場に立ち入り検査を行いました。

 

www3.nhk.or.jp

 

 

小林製薬の紅麹の何が問題になっているのか?
 
 

小林製薬の「紅麹」の成分が含まれた健康食品

をめぐっては、摂取したあとに腎臓の病気を発

症するなどして29日午前時点で5人が死亡、の

べ93人が入院したことがわかっています。

 

最初の死亡事例が公表されたのは今月26日で、

亡くなった人は「紅麹コレステヘルプ」を2021

年4月からおよそ3年間購入していました

 

 

https://th.bing.com/th/id/OIP.bXHbnw6LMvBnnVcibG9-UwHaEK?rs=1&pid=ImgDetMain

 

 

小林製薬の紅麹で亡くなった人はなぜですか?
 

 
小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品

を摂取した人が腎臓の病気などを発症し問題

で、新たに2人が亡くなっていたことがわかっ

たと会社が発表しました。

 

いずれも遺族から「紅麹コレステヘルプ」を摂

取し腎臓の病気が疑われる症状があったと連絡

があったということで会社は「原因となった疑

いがある」として詳しい調査を進めています。

 

まとめ

 

 

接種したことが要因とされていますがまだはっ

きりとしたことはわかっていないのが現状です

 

今回の件で小林製薬は、株価が暴落しました

 

 

f:id:mmayasai12:20240401214644j:image


f:id:mmayasai12:20240401214648j:image

 

暴落はしましたがスシローの時のように時間が

経てば必ず株価は回復することができる会社な

ことには変わりないと思います!

 

小林製薬の商品には、何度も助けられたことも

あるので粘り強く持ちこたえて欲しいです!

 

長期的な目線を見れば小林製薬は株価は上がる

と思うので買い時かもしれません!

 

これを期に個別株を始めるのもありだと思います!!

 

最近話題の新NISAを始めるなら証券口座が必要

ですがハピタスを経由して証券口座を作ること

でポイントが還元されます!

 

ハピタスのことに関しては記事にしているので

チェックしてみてください!

 

m.hapitas.jp

 

mmayasai12.hatenablog.com

 

 

それでは、また次の記事で!

 

twitter.com

 

 

 

塊根植物の播種(種まき)

どうも〜弥栄ブログ〜翔〜です!!

 

今回は、塊根植物の播種(種まき)についての記事になります!

 

 

 

sns

 

 Instagram

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 翔 (@wawawawaw0126)

www.instagram.com

 

 

 

播種した種類

 

今回、播種した種類は

 

パキポディウム 

 

グラキリス

 

 

レンコウキサンツム

 

 

ホロベンセ 

 

デンシフローラム 

 

マカイエンセ

 

アデニウム

 

タイソン

 

獅子葉 メデューサ

 

アガベ 

 

チノタノブルー  

【種子】発芽率90%以上 アガベ・チタノタ・ブルー 20s Agave titanota 'Blue

 

エボリスピナ 

SEEDSTOCK アガベ 種子 エボリスピナ (10)

 

オテロ

アガベオテロイ種子 50粒

 

 

 

初の塊根植物の播種になるのでうまくいくかはわからないですがとにかくやってみる精神で挑戦しました!

 

メルカリ、Amazonでたくさん種子を入手しました!

 

【FAST】CAUDEX PLANTS

https://jp.mercari.com/user/profile/686696673?afid=3094671660

 

播種するタイミング

 

最適なのは春先です。 ただしヒーターやLEDライトなどを利用することで通年発芽環境を作ることは可能です。 25〜30度くらいが発芽適温です

 

必要なもの

 

播種用の土(赤玉土バーミキュライト) 種 ベントレー メネデール プランター 

腰水用トレー 計量カップ 園芸用ピンセット 霧吹き

茶こし(溶液に漬けた種を取りやすくするため)  

 

播種用の土 配合率はこの配合で播種を行いました!

 

バーミキュライト:1 赤玉土:1」

 

 

バーミキュライト 18リットル

刀川平和農園 平和 赤玉土 小粒 14リットル

準硬質赤玉土 18L 2袋(36L) 小粒 プロも使う型崩れしにくい赤玉土です 植木鉢 鉢 バラ ばら 薔薇 園芸 庭 ガーデニング

 

下準備

 

ベントレーメネデールを1リットルの水で溶液を配合していきます!

 

①種を12時間ほど漬けます

 

 

②用土を熱湯で消毒しておきます

 

 

① ② の作業は播種を行う前日にやっとくぐらいでいいと思います!

 

播種のやり方

 

①12時間後 水溶液に漬けた種を茶こしで取り出します!

f:id:mmayasai12:20240324161445j:image
f:id:mmayasai12:20240324161441j:image

②ピンセットで播種していきます

 

f:id:mmayasai12:20240324161451j:image

 

 

ラップを巻いて湿度を保つのがセオリーだとは思うのですがカビが生えるのもなぁ…

と思いやめました。

 

管理の仕方

 

日中は、仕事なので朝と夕方と夜に霧吹きで濡らしておきます

 

腰水は切らさないように注意しておきます

 

あとは、3日から15日ほどで芽が出てくると思いますが3月中旬に播種したので気温が足

りてないので芽が出るのはまだまだ時間がかかりそうです

 

追記 R6 4/2

 

播種を行ってから2週間程経ってからやっと芽が出てくれました😭

 

f:id:mmayasai12:20240402074039j:image


f:id:mmayasai12:20240402074046j:image

 

R6 3月の最終の土日に気温が28℃近くまで上がったためいっきに芽吹いてくれました😭

 

 

皆さんもハッピーな植物ライフをお過ごしください

 

それでは、また次の記事で!

 

 

パキポディウグラキリスとは?

どうも〜弥栄ブログ〜翔〜です!!

 

今回は、塊根植物パキポディウグラキリスについての記事になります!

 

 

sns

 Instagram

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 翔 (@wawawawaw0126)

www.instagram.com

 

 

 

絶賛、塊根植物にどハマりの翔です笑笑

 

その中でも、パキポディウグラキリス!!!

 

鬼かっこいいです…

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Fat Ball Club / 象牙宮隊長 (@fatball_club)

www.instagram.com

 

こんな、鬼イカつい植物に囲まれながらchillしたいです…

 

グラキリスに囲まれながら寝るのもいいですね…

 

グラキリスに囲まれながら酒もいいですね…

 

そんなことを言ってると本当に早く大きくならないかなと求めてしまいます…笑笑

 

現在グラキリスは播種をして育成中です!

 

mmayasai12.hatenablog.com

 

mmayasai12.hatenablog.com

 

そもそもパキポディウグラキリスとは?

 

「パキポディウムグラキリス」は塊根植物の一種。

 

象牙宮」(ゾウゲキュウ)という和名があ

り、日本でも親しまれているパキポディウム

す。

 

パキポディウムの中でも寒さと暑さに強いこと

が日本で多く普及している要因です。

 

個性的な姿のパキポディウムグラキリスは、

マダガスカルの乾燥地帯原産の多肉植物の仲間

です。

 

https://plant-brothers.jp/wp-content/uploads/%E3%83%91%E3%82%AD%E3%83%9D%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A6%E3%83%A0-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9-%E7%8F%BE%E5%9C%B0%E7%B4%A0%E6%9D%90.jpg

 

https://th.bing.com/th/id/R.285bf6646ce6009ee447ae170f67ff1b?rik=Dg8jMTG4j3M3GQ&riu=http%3a%2f%2fontheworldmap.com%2fmadagascar%2fmadagascar-location-map.jpg&ehk=Bsr4bTyz68Ba1lP576kgk3%2bLJCsA2bb06S%2fTO5Dfhfs%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0

 

幹が肥大して鋭いトゲを持ち、幹の先端に葉をつけ、ぼってりとした株姿が魅力です。

 

成長すると枝の上部が分枝し、春から夏にかけて黄色い花を咲かせます。

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by muro (@mu_plt_log)

www.instagram.com

 

 そんな、パキポディウグラキリス花言葉

 

『永遠の愛』

 

最高な花言葉ですね♡

 

でも、あまり見た目は女性にはウケないかもしれません…笑笑

 

パキポディウム グラキリス なぜ高い?

 

グラキリスの成長はとても遅いため、苗から成

熟した植物になるまでには数年から数十年以上

かかる場合があります。

 

この成長の遅さが、その希少性や価値を高めています。

 

 

 

パキポディウムグラキリスの育て方

 

用土

 

グラキリスを栽培する用土は、水はけと通気性

のよいものが最適です。

 

「硬質赤玉土5:日向土4:ゼオライト1」

 

で配合したものや、多肉植物用の培養土を使用

してもよいでしょう。

 

グラキリスの置き場は?

 

年間を通して日当たりのよい場所に置きます。

 

日光不足になると幹が細くなるため、積極的に日に当てましょう。

 

暑さに強いため、夏場は屋外での管理で問題ありません。

 

寒さに弱く、秋〜冬にかけて落葉し始めたら休眠してきているので休ませます。

 

パキポディウムは日照不足になるとどうなる?
 

日照不足になると幹が細くなるため、特徴的な

丸いフォルムを保つためにはよく太陽に当てま

しょう。

 

暑さには強いので、夏場の屋外に置いても問題

ありません。

 

10度を下回る場合は日当たりの良い窓辺や温室

で育てましょう。

 

水やりの頻度は?

生育期の春と秋は、鉢土の表面が乾いたらたっ

ぷりと水やりします。

 

生育が衰える夏は、水を多く与えると、蒸れの

原因になりますし、根腐れを起こしやすいので

控えめにし、10日に1回程度、夕方に軽く水や

りを行います。

 

冬も休眠しているので水やりは控えめにし、用

土が十分に乾いてから軽く水やりを行います。

 

グラキリスの水やりの量は?

 

グラキリスの成長期は、水やりを鉢内の用土が

完全に乾く度にたっぷりと鉢底から水が出てく

るまでやります。

 

ジョウロでさっと水をあげるのはNGです。

 

しっかり鉢底の穴から水が出てくるまで与えます。

 

グラキリスの水やりは、基本的に「鉢内が完全

に乾く→たっぷりと水やり」この繰り返しで

す。

 

パキポディウムグラキリスの植え替え時期はいつですか?

 
グラキリスの植え替えは基本的に成長期に行います。 季節は春~秋にかけて。

 

※平均気温25~30℃を目安として下さい。

 

その場合は、植え付け後に水遣りを行います。

 

パキポディウムの増やし方

 

腐っている部分が入らないように幹を切ります。

 

切り口を日陰で乾燥させて、土に植え替えます。

 

しばらくは水を与えません。

 

やや乾燥した環境で管理しましょう。

 
グラキリスのチェックポイント

 

正常で健康な時は、株がカチカチで硬くなって

います。

 

ハリはあるものの若干柔らかくなっている時は

水が不足していると考えられます。

 

水やりの量を少し増やしてみてください

 

 

まとめ

 

パキポディウ・グラキリスを皆さんもぜひ育て

てみてください!!

 

それでは、また!!次の記事で!!

 

twitter.com

パキポディウムマカイエンセとは?

どうも〜弥栄ブログ〜翔〜です!!

 

今回は!!

 

パキポディウムマカイエセ 

 

の育て方についての記事になります!

 

https://m.media-amazon.com/images/I/71SfvyE+QtL._AC_SX569_.jpg

 

sns

 Instagram

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 翔 (@wawawawaw0126)

www.instagram.com

 

 

 

マカイエンセとは?

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by takeshi_plants (@takeshi_plants)

www.instagram.com

 

 

2004年に登録されたばかりの種で、まだ歴史が

浅く流通量が大変少ないパキポディウムです。

 

名前は、マカイ山が由来「魔界玉」

いうユニークな和名がつけられています。

 

基部が肥大化するコーデックスです。

 

マダガスカル南部のトゥレア州メナベにあるマ

カイ山に小さな群落があり、現地では直径

50cm程度まで成長します。

 

魔界山

 

https://th.bing.com/th/id/OIP.V7B4DRHM7dcXg7-_GZuB7QHaDl?w=292&h=180&c=7&r=0&o=5&pid=1.7

 

 

パキポディウム マカイエンセの特徴は?

 

他のパキポディウムと見分ける最大の特徴は、

黄色く大きい花にあり、花の中心が白く染まる

のが特徴です。

 

https://2.bp.blogspot.com/-dhtGRp4UIio/WofsWSyQdEI/AAAAAAAAENw/94uq2wkSD0cioqgdSRAYC6hS8YwggFqKACLcBGAs/w1200-h630-p-k-no-nu/KIMG2005.jpg

 

 

マカイエンセの和名は?
 

 和名: 魔界玉(まかいぎょく)

 

カッコ良すぎます…笑笑

 

マカイエンセの育て方

 

水やり

 

パキポディウム・マカイエンセは春から秋にか

けて土が乾燥したらたっぷり水やりし、真夏は

毎日水やりします。

 

秋以降は少しずつ水やりの回数を減らしてい

き、冬場は断水しましょう。

 

春の時期になったら、少しずつ水やりの量と回

数を増やしていきます。

 

置き場所(適性環境)

 

年間を通して風通しと直射日光が良く当たる場

所を好みます。

 

春~秋(生育期)・・・風通しの良い直射日光

の当たる場所で管理してください。

 

冬(休眠期)・・・寒さには弱いため、なるべ

く室内の日当たりの良い場所で管理してくださ

い。

 

我が家のマカイエンセ

 

R6 3月下旬に播種を行いました

 

 

早く大きくなるのが楽しみです♪

マカイエンセの成長を記事にしていきたいと思います!!

 

それではまた次の記事で!!

 

twitter.com